ブログ

2025年

2月

05日

イヨボヤ未来プロジェクト進捗状況

 今年度、イヨボヤ未来プロジェクトでは、天然シロサケの漁獲量減少により、生鮭の入手が困難となってきていることから、養殖の銀ザケ及びニジマスで塩引き鮭ができないか試験的に取り組んでおります。

 

 現在は、干し上げ中。2月20日に試食会を開催する予定です。

 どんな味わいになるか、今から楽しみです。

2025年

1月

06日

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年は、公社管理施設にご入館いただき、また各施設イベントにご参加・ご受講いただき、誠にありがとうございました。

併せて関係者の皆様のご支援、ご協力に感謝いたします。

昨年、新たな試みとして、養殖銀鮭やニジマスの塩引き鮭製作に取り組みました。これから干し上げを行い、試食会を予定しています。

鮭の漁獲量減少が続いておりますが、唯一無二の「鮭の食文化」をこれからも大切に継承し、発信していきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。 

イベントカレンダー

 ◎令和7年3月

1日(土)~4月6日(日)

第41回城下町村上に伝わるひな人形展(おしゃぎり会館ほか) 

2日(日)

味噌づくり(縄文の里・朝日)  

8日(土)

クラシックではございません!𠮷田正記念オーケストラ タンゴ&ストリングスコンサート 

 会場: 村上市総合文化会館 大ホール  ※チケット完売いたしました。

 ※お問い合わせ:村上市民ふれあいセンター

9日(日)

豆腐づくり(縄文の里・朝日) 

 

 ◎令和7年4月

12日(土)~6月22日(日)

春の企画展「石棒という縄文」(縄文の里・朝日) 

19日(土)

やまびこ食堂オープニングイベント

「春の山ごっつぉを食べる会2025」(縄文の里・朝日) 

29日(火・祝)

「春まつり」(縄文の里・朝日) 

 

 ◎令和7年5月

3日(土)~6日(火・祝)

縄文ピクニック(縄文の里・朝日) NEW

 

イヨボヤ会館

おしゃぎり会館(村上市郷土資料館)、村上歴史文化館ほか

村上市民ふれあいセンター

縄文の里・朝日

 

 

※イベントの詳細は、各施設ホームページ等でご確認ください。

※イベントの開催日や内容等変更する場合があります。

※中止となったイベントの払い戻し等については、各施設ホームページ等でご確認ください。